どうする家康と名古屋観光最終回

大河ドラマ

名古屋観光最終日

今日も名古屋駅でモーニング

昨日の老舗喫茶店のすぐ近くの

普通のコーヒーショップでいただきました。

ごちそうさまでした。

 

 

いざ、犬山城へ

時間がないので、高速で向かいます。

昨日も一昨日も 下道を使ったので、

名古屋地域 初 高速。

 

いくつか種類がある有料道路で、前払いシステムなんですね。

今回 レンタカーだったんですが、ETCカードを忘れるという

痛恨のミス😢

 

なんとか、犬山城へ到着

 

駐車場から見上げる犬山城

わー〜〜ー 心の中で、歓声をあげます ヒャッホー

 

えーと、やっぱり登るんだねと思ったけど、

嬉しさの方が勝る

 

 

入口で記念撮影

でっかい岩に

犬山城の文字

 

上り坂の途中に

ハートの絵馬かわいいね

正面から見上げたら、迫力満載

石垣が見事

 

中に入ると、階段ならぬ梯子暗い急な階段で登ります。

もう少し年取ったら 登るのは難しそうだなと

今日来れたことに感謝

国宝のお城のパネルとかもありました。

日本で天守が国宝に指定されている5つの城の総称が「国宝五城」
      • 松江城(島根県)
      • 姫路城(兵庫県)
      • 彦根城(滋賀県)
      • 犬山(愛知県)
      • 松本(長野県)

 

 

10年ほど前に、松本城に行ったので

残るは3城だな、

次はぜひ、姫路城に行きたいなどと決意

 

  

歴代城主など眺めます。

 

 

 

なぜ、犬山城

犬山城は豊臣秀吉が生まれた天文6年(1537)、織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守です。

 

木造天守でこの迫力は 素晴らしいです。 

天守から、双眼鏡で東西南北眺めてきました。

アイドルのコンサート以外でも活躍の

双眼鏡

ほんと 買ってよかった😀

 


 

昨日行った、小牧山が見えます。

戦国の時代の人もこうやって、眺めていたんだな

なんて思い、ガン見してました。

 

雨が降った時に、下へ落ちるように、

傾斜がついていて

身を乗り出すと ちょっと怖いのですが

見たい気持ちの方が強く

ガン見です。

 

 

銭洗稲荷神社

お城を降りてくると、

何やら、お金が増えるというスポット

 

御神水でお金を洗うと何倍にもなって返ってくると信じられていると同時に

清浄の福銭を持っていると一家繁盛・子孫長久になると伝えられております。

 

※銭洗いは社務所にて受付しております。(犬山観光情報より)

 

これはやらねば、100円お支払いし、ザルと蝋燭をいただきます。

先に、蝋燭を供えた後、

財布にある硬貨全部をザルに入れて

洗いました

 

急いで名古屋駅へ戻って

最後の名古屋飯

きしめんをいただきました。

ツルツル 歯応えがあり 美味しかったです。

ごちそうさまでした。


 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました